2008年8月13日水曜日

080812 定例MT議事

写真テーマ:夏休み




参加者:井手、稲葉、小川、大橋、中西、堤

議題:

ーーーーーーーーーーーーーーー

1.あんどん処理について

2.竹やぶ整備

3.万灯祭の立て替え経費の処理

4.余呉プロジェクトについて

5.万灯祭反省

6.夏休みの活動について

ーーーーーーーーーーーーーーー


1.あんどん処分について

  あんどんをただ燃やすのではなく、竹炭にかえます

  日程:8月20日(水)8:30大学集合

  参加者:小川、井手、中西、大橋、稲葉、八百山

  午前中→竹やぶ整備+あんどんのヒモと紙を取る、

  午後→マルトさんに竹を持って行く、竹炭に関する話を聞く。

  


2.竹やぶ整備

  本多さんと、以前竹を切らせていただいた竹やぶを整備します

  日程:8月20日(水)10:00から

  (あんどんの処分前の準備と並行して行います)



3.万灯祭の立て替え経費の処理

  立て替えたレシートを持っている人は大橋まで



4.余呉プロジェクトについて

  8月7日余呉訪問の報告(井手・大橋)と、TTPの参加について

  →TTPは、余呉プロジェクトには取り組まない

  理由:このプリジェクトは、思っていたより根本からまちづくりをするものであり、多賀で同じことができていないのに他のまちに手を出すことは出来ない。

  →中西先生、西澤さんにこの旨を伝え、木匠塾・木楽に適宜声をかけてもらう。



5.万灯祭反省

  参加者と文章提出者からの反省点を挙げた。

  これらを今後、万灯祭の企画の時期、準備段階、万灯祭当日、万灯祭後、など各段階での反省と、TTPメンバー内での問題、まちとの関係でうまくできなかったこと、などの項目で分類し、これからの活動に活かす。

   

挙げられた反省(主なもの)

  ・企画の時期が遅い。前年度までにまちに提案したい。

  ・全体スケジュールの把握ができていない。逆算できていない。

  ・写真など、活動記録の意識が低い。

  ・人数に対して仕事量が多い。

  ・まちとの連絡が遅い。二度手間が多い。相談の不足

  ・返却するあんどんへの意識が低い。扱いがひどい。

  ・指示がないと動けない

  ・万灯祭でTTPは何をえられたのか。

  ・活動をまちに報告する機会が必要

  ・道具のメンテナンスができていない

  ・メンバー内での、情報・問題意識・責任感の共有ができていなかった

個人的には、今回の反省会には特に1・2回生に参加して欲しかったが、欠席が多く非常に残念でした。



6.夏休み・後期の活動について

  夏休みは、大きく3つのチーム「報告書」「後期スケジュール管理」「前期報告会」

にわかれてすすめる。

定例MTは、毎週火曜に来られるメンバーで集まり、ご飯でも食べながら気軽な感じで話す

  

「報告書」4回生は冬は動けなくなるので、夏休みにフォーマットを決めたい。担当:のぶ、どうですか??(スケジュール管理サポート:小川)


「後期スケジュール管理」1・2回生にもっとまちの方と関わって欲しいので、例えば多賀の人リレーインタビューなど、面白い企画を考える。(中西)


「前期活動報告会」まちの方に対して、できれば8月中に報告会を行う。まちの方と話し、意見交換をするなどして次の活動につなげる。区長さんと西澤さんに相談(連絡:大橋)


その他

・HPで前期の報告

・多賀の基礎データの把握

・予算がどうなっているのか、メンバー全体でもはあくしておきたい

・前期の活動の記録。報告書対策。(北村)

・万灯祭反省まとめ(小川)

・道具は木匠とTTPで所有をはっきり分ける



記:稲葉

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

議事確認しました

匿名 さんのコメント...

みんなで反省会できたら良かったんだろーね。。。
了解しました。

匿名 さんのコメント...

匿名さん、、、こわっ!てか誰でしょ?


後期に向けてがんばっていきましょ〜

という気分になってきましたよ!