2008年12月29日月曜日

081229 ブログ・ホームページどうする?

TTPホームページ・ブログ企画案

□ ブログとホームページをどうするかという議論がしばらくとまったままなので、問題提起します。
 個人的には、目的をあらためてハッキリさせて、変えるものは変えていくべきだと思っています。


■ 現状
ブログ:
議事録が中心 メンバー以外の方が結構多く見ている 操作性に難あり 写真が少ない 写真に容量の限界あり 更新は週1ペース 議論がない 
ホームページ:
内容が不十分 更新がない あまりプロジェクトの中で活用していない 作成が難しい(というか、知識が必要。大橋のみ知識あり?) 作成ソフト(DREAM WEAVER、Macのみ)はあります 容量に限界あり(たぶんいっぱいにはならんと思う)


■ ブログとホームページのメリット・デメリット
ブログ:
<メリット>更新のしやすさ(それにともなって簡単に最新情報を提供できること) コメントを簡単にかける
<デメリット>過去の情報が見にくい(基本的に情報は時系列に並ぶだけ) レイアウト自由度低い 
ホームページ:
<メリット>情報を整理して提供できる レイアウト自由度高い 
<デメリット>更新に手間がかかる(ページ作るのがちょっと大変。ちなみに大学からはアップはできません。) 


■ ブログとホームページに求めること(目的)
・議事録を確認できること
・コメントを有効利用して議論すること
・まちにむけての広報
・学生(新入生)にむけての広報
・プロジェクト(イベント)の広報
・記録


■ で、要はどうしていくべきか?
<A案> 議事録用ブログ+広報用ブログ  →すぐ作れる
<B案> 議事録用ブログ+広報用ホームページ  →勉強して、戦略たてて、デザイン検討して・・・要は考えることがたくさん
<C案> ごっちゃブログ(今のまま) →なにもしない

報告書に「ウェブ見て!」みたいにするなら、原稿のこともあるので早めに決めたいです。
意見よろしくお願いします。
おおはし 

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

DREAM WEAVERはMacしかできないのですか?
HPは今既に広報しているので使う方がいいとはおもうのですが、A案の方が今迄のようにすぐ更新できていいかなと思います。

匿名 さんのコメント...

前にHPとブログについて話した時は、HPを残し、ブログをそこにリンクさせていく方向になった…と思います。
A案の外・内容ブログが一番簡単だと思いますが、HPがあると外向けにはかなり有効だと思います。ただ、後継者は・・・な状態です;HPの内容は1つのパソコンにその元データが入ることになります。そこらへんも難しいところですね。
また、HPは他の学生や大学の方には有効ですが、多賀町民の方々は見ているのかは厳しいところもあります。
多賀町の方々には広報(A4・1枚程度)を配る方向になっていたと思います。
HPについてで、私の文章に間違っている点があったらいけないので、確認よろしくお願いします。
吉村

匿名 さんのコメント...

最新情報がすぐに発信できる意味でA案が1番良い気がします。
HPは広報として良い手段ですが、引き継いでHPをしようという人がいない今、難しいと思います…。
情報の発信も目的にした「ててぷ通信」を作っていこうとしていますが(第一号はがっちょさん(佐野さんのインタビューもあり))、2か月に1回のペースだと情報発信のスピードとしては遅いと思うので、そこを補えるという意味でもA案は有効なのではないでしょうか。
酒井

匿名 さんのコメント...

>つつt
Mac版は何回でもインストールできるやつがある(たまたま手に入った)からできる。Win版は買わなきゃ無いし、買ったとしてもたぶん2回ぐらいしかインストールできひんねん〜。

>吉村ちゃん、酒井ちゃん
やりたいかどうかは別にして、ベストだと思うのはどの案かな?
更新の作業量は、フォーマットに従うだけなら、ビラを刷るより簡単だよー(文書くのと写真選んで、チョイチョイって感じ)
それと、ブログ見る人がいれば、ホームページ見る人もいると思うよ。
Webと冊子(紙媒体)は、やっぱりメリットデメリットがあるし、そこも考えてみてほしい。


なんか書いてること見てるとぼくは何としてもホームページやってほしいみたいやけど(笑)、別にそうではないです。ただ、本当に必要だと思うことは、負担を分担してやるとか方法を考えて、やるべきだと個人的には思うけどなぁ・・・

匿名 さんのコメント...

パチありがとう☆
今度就活終わって時間があればまじでHP教えてください(TTP関係なく)


>HPを残し、ブログをそこにリンクさせていく方向になった

>HPの後継者は・・・な状態です

>多賀町の方々には広報(A4・1枚程度)を配る方向になっていたと思います

>「ててぷ通信」を作っていこうとしていますが(第一号はがっちょさん(佐野さんのインタビューもあり)


この辺のコメントちょっと無責任すぎませんか??

「やると言った人がやる」では誰もやると言わなくなってしまうと思うのですが…。TTPのあり方としてはそれでいいのですか?パチも言っているように、本当にそれが大事/必要と考えて総意で決まったのであれば、上のようなコメントにはならないはずです。その人の負担を分担して軽減してあげないといけないのではありませんか?

これは今のぶが個人的に頑張ってくれてるインタビューにも言えると思うのですが、もっとどういう風に残した方がいいとか早く企画挙げた方がいいとか周りが突っ込んであげないと…。これはのぶがアドバイスを受けようとしてないだけかもしれませんが。



<ブログ・HPについて>
今のままでは誰かが「私がやりたいです」と言えないのであればHPもブログもやらなくていいと思います。義務ではないですから。ただし活動を報告するという行為はまちで活動させていただく上での「責任」ではあると思います。この「責任」がどれくらいのウェイトを占めるかは僕がどうこう言うことではなくて、みんなの意識次第だと思います。

ただし、責任感が強い人だけがしんどい辛い想いをするのだけはやめてください。TTPはそうなってほしくないと思っています。


年末に体調崩して家で療養中のオガワでした

匿名 さんのコメント...

あ、いいこと考えた。軽い感じで書きます。
提案でーす☆
今、とりあえずみんなはホームページってそんなに乗り気じゃないよね(笑)?
だって「更新頻度の問題」は、頑張れば解決できるし。じゃあブログじゃなくて絶対ホームページの方がいいんです!紙媒体のててぷ通信と相互補完すれば最強ですWeb万歳!って感じなのにー!
でも、「ホームページあんまりやりたくねーし、じゃあ続けらんねーし、じゃあ妥協策でいくのが妥当だし」的な感じですよね
(と勝手に解釈してます笑)

でもさー、みんなホームページやったこと無いっしょ?まあ、少しさおりちゃんはやったんだけど・・・きっとみんな食わず嫌い的な部分があるんじゃないかなと思う〜


だから、『とりあえず実験的に半年ぐらいとか期間決めて実験的に我慢してやってみませんか?』←ここが提案です


んで、つまんなかったり意味なかったらポシャるでいいじゃん!でもひょっとしたらめちゃくちゃうまくいくかもしれないし、予想していないような使いかたがボーンと生まれて、スッゲーみたいな?

やるとなったら僕もできるだけやるしさー


どうでしょうか?

みんな、あけおめことよろ

匿名 さんのコメント...

あけましておめでとうございます。2009年もよろしくお願いします。
私もHPを完成させたいです。これが私個人の意見です。
あと、8日の出欠ですが前にとったときは半々だったので、後日また取るのでよろしくお願いします。
吉村

匿名 さんのコメント...

とりあえず企画書的なものを作ってみます!
あ、報告書の件、いっちゃん報告よろしく